音楽 BTS Vのソロ曲「風景」発表!!Ⅴが作詞作曲 昨日、BTS Ⅴのソロ曲「風景」が発表されました。 作詞作曲タイトル写真全て自作というⅤの才能に驚きました。 — 방탄소년단 (@BTS_twt) January 30, 2019 これは、BTS公... 2019.01.31 音楽
仕事 丁寧な暮らしをしている人は長生き。40代で介護福祉士になって気が付いたこと 40代で介護福祉士になった私が気づいたこと。それは「長生きをしている人は丁寧な暮らしをしている」ことです。 丁寧に、、、というと様々なことを思い浮かべますが、ここでは生活しておく上での「丁寧」を書いてみたいと思います 丁寧な暮らしを... 2019.01.31 仕事
音楽 「ボヘミアン・ラプソディー」の映画を見てフレディの生涯に感動 映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見た。 クイーンのボーカルでもあるフレディマーキュリーの命日が11月24日。フレディーは91年になくなっています。 この映画で書かれている場面は1970年代から85年にあった20世紀最大のチャ... 2019.01.30 音楽
音楽 ドキドキ、キュンキュンしたい人は韓国ドラマを見てみて!おすすめ一覧はこちら! 最近ドキドキすることがなく刺激がほしい人は多いと聞きました。本からの刺激も良いですがもっとリアルに実感したい人には韓国ドラマをご覧になってはいかがですか? とはいっても、どんな韓国ドラマを見たらいいのかわからないよっていう人におすすめ... 2019.01.28 音楽
お金のこと 確定申告、手描きやエクセルから無料ソフトにするなら弥生ソフトがおすすめ 年が明けてそろそろ本格的に準備をしなければいけなくなった確定申告。 私はこれまで手描きやエクセルで確定申告をしていました。 なぜかというと、 会計ソフトはとっつきにくいイメージがありました。 自分はまだまだ及ばないソ... 2019.01.25 お金のこと
お金のこと ダイソンコードレス掃除機を買うなら長期保証をつけたほうがいいわけ ダイソンのコードレス掃除機が壊れました 購入してから2年3ヶ月たっていたので、ダイソンのメーカー保証の2年が使えませんでした 結局、ヘッド部分を取り寄せて購入しましたが、この時に思ったのは買った時に、メーカー保証以外... 2019.01.19 お金のこと
仕事 介護福祉士の自分が親の面倒を見て仕事として成立するのか? いずれやってくる親の介護 親と近くに住んでいたり、同居していれば親の介護は可能な限りできるけど、 私の場合は、遠くに離れて住んでいるので介護はできない状況にあります。 ですが、もし近くに親が住んでいたら自分の親の介... 2019.01.17 仕事
お金のこと 親の介護は同居だけじゃない、遠くに離れて住んでいても見守りできる方法 高齢化社会になりお年寄りが多いですが、親と同居していない、近くに住んでいないなどの理由で介護ができないと思っていませんか? 高齢の方は長年生活してきて 生活リズムを整えて暮らしていること そして食事もき... 2019.01.17 お金のこと体のこと